【クリスマス・ワークショップ第4弾のお知らせ/12月15日(日)】「パンシュトーレンを作ろうの会」を開催します。
ドライフルーツがたっぷり入った、ドイツのクリスマス菓子「シュトーレン」。日持ちするように作られ…
ドライフルーツがたっぷり入った、ドイツのクリスマス菓子「シュトーレン」。日持ちするように作られ…
テーブルの上に、かわいいお花がたくさん咲いた、あんフラワーケーキのワークショップ。ご参加くださ…
スウェーデン独特のトラディショナルなケーキ「プリンセストータ (Prinsesstårta)」…
不思議なマテリアルでつくるペンダントライトのワークショップ。なんと、講師・蔭山はるみ先生のアイ…
毎月恒例のパン教室。今回はパウンドサイズの山型食パンを焼きました。写真ではサイズ感がわかりにく…
10月4日はスウェーデン人のソールフード「シナモンロールの日」(Kanelbullens da…
国産の小麦粉を使ったミニサイズの食パンを3つ作るワークショップ。シンプルなパンほど粉の味をダイ…
7坪ハウス初の「花のある暮らし」ワークショップ。素敵な空間での開催になりました^^ ご参加くだ…
台風の影響で交通機関が動いていなかったり、大幅に遅延する中、ワークショップにご参加くださったみ…
カラフルな見た目で食欲をそそる、秋野菜をたっぷりのせたオープンサンド。味も大変美味でした^^ …