Workshop

Workshop

2019年9月15日

目次

*7坪ハウスで開催しているワークショップ&手しごとFikaのご案内

【ワークショップ】
パン・お菓子やお料理、クラフトづくりを楽しんだ後に、Fikaでくつろいでいただく会です。

【手しごとFika】
一斉に始まって、一斉に終わるワークショップとは違い、開催時間中、ご都合のよいお時間からスタートしていただき、自由にFikaをしながら、ものづくりを楽しんでいただく会です。

*募集中のワークショップをクリックいただくと、お申込み方法などの詳細をご覧いただけます。
*終了したワークショップをクリックいただくと、開催の様子をご覧いただけます。ワークショップのご参加をご検討されている方は、ぜひ参考にしてください(更新が遅れる場合がございます。ご了承ください)。
*開催のお知らせ、開催の様子については、「Fika&イベントカレンダー」からもご覧いただけます。

お茶とお菓子でFikaを楽しむ

【ワークショップ】
ものづくりを楽しんだ後は、お茶とお菓子でFikaタイムです。手作りのケーキやクッキーを食べながら、のんびりとおしゃべりを楽しんでいってください。
【手しごとFika】
コーヒー・紅茶・手作りクッキーを準備しておくので、手しごとをしながらご自由にお茶を楽しんでください。

オリジナルブックをプレゼント

【ワークショップ】
初参加時にFikaについてのミニ冊子つきテキストブックをプレゼント。参加するごとにレシピが増えていきます。ぜひ、オリジナルのレシピブックを作ってみてください。
【手しごとFika】
必要な時のみ、レシピをお渡ししますが、オリジナルのテキストブックはつきませんのであらかじめご了承ください。

〈ワークショップ〉【2021年7月24日(土)/ダーラナホースの絵付け】を開催します。

【「ダーラナホースの絵付け」ワークショップ/7月24日】を開催します。

世界に1つだけの「ダーラナホースの絵付け」ワークショップを開催 「ダーラナホース…
7tsubofika.com

**********************************

【2020年2月開催のワークショップ&手しごとFika】

〈ワークショップ〉【2月22日(土)/スウェーデン文化に触れる〜季節菓子・Semla(セムラ)をつくろう】を開催します。

*満席〈ワークショップ〉【2月19日(水)/スウェーデン文化に触れる〜季節菓子・Semla(セムラ)をつくろう】を開催します。

【スウェデン文化に触れるワークショップのお知らせ/2月19日(水)】スウェーデンの季節菓子・Semla(セムラ)をつくろう

年が明けると、スウェーデンのベーカリーやパティスリーには、「Semla(セムラ)…
7tsubofika.com

〈手しごとFika〉【2月16日(日)/スピンドルでオリジナル糸を紡いでみよう】を開催します。

【手しごとFika】はじまります! 第1回めは「スピンドルでオリジナル糸を紡いでみよう」/2月16日(日)

開催時間中、好きなときに7坪ハウスに来て、自由にお茶を飲みながら、自分のペースで…
7tsubofika.com

〈ワークショップ〉【2月2日(日)/発酵教室〜手前味噌づくり】を開催します。

【ワークショップのお知らせ/2月2日(日)】「手前味噌づくり」を開催します

昨年の2月、7坪ハウスFikaで初めて開催したワークショップが「手前味噌づくり」…
7tsubofika.com

**********************************

【2020年1月開催のワークショップ】

*終了【1月25日(土)/スウェーデンの季節菓子・Semla(セムラ)をつくろう】を開催します。

【ワークショップのお知らせ/1月25日(土)】スウェーデンの季節菓子・Semla(セムラ)をつくろう

年が明けると、スウェーデンのベーカリーやパティスリーには、「Semla(セムラ)…
7tsubofika.com

*終了【1月19日(日)/簡単フェルトでつくる 北欧風あったかコースター】を開催します。

【ワークショップのお知らせ/1月19日(日)】簡単フェルトでつくる「北欧風あったかコースター」

「フェルト素材の小物はかわいいし自分で作ってみたいけど、ちょっと難しそう」、と思…
7tsubofika.com

*終了【1月12日(土)、1月13日(月・祝)/酵素シロップを作ろうの会】を開催します。

↓こちらにお問い合わせください。

のぞみんたべものきょうしつ | イベント

のぞみんたべものきょうしつのイベントを紹介します。
www.nozomin-tabemono.com

**********************************

【2019年12月開催のワークショップ】

*クリスマス・ワークショップには、通常のワークショップでプレゼントしている「オリジナルブック」はつきませんのでご了承ください。

*終了【クリスマス・ワークショップ第1弾のお知らせ/12月6日〜15日】「木のツリーづくり」を開催しました。

【クリスマス・ワークショップ第1弾のお知らせ/12月6日〜15日】「木のツリーづくり」を開催します。

いろんな長さの木を重ねてつくる「木のツリーづくり」。クリスマスツリーはもちろん、…
7tsubofika.com

*終了【クリスマス・ワークショップ第2弾のお知らせ/12月8日(日)】「冬のスワッグづくり」を開催しました。

【クリスマス・ワークショップ第2弾のお知らせ/12月8日(日)】「冬のスワッグづくり」を開催します。

クリスマスには欠かせない、ツリーやリース。今年は、スワッグも加えて豪華なクリスマ…
7tsubofika.com

*終了【クリスマス・ワークショップ第3弾のお知らせ/12月14日(土)】「スウェーデンのクリスマスにご招待 @7坪ハウス」を開催しました。

「God Jul!」(ゴー・ユール!) スウェーデンのクリスマス

今日はクリスマス・イブ。「メリー・クリスマス」は、スウェーデン語で「God Ju…
7tsubofika.com

*終了【クリスマス・ワークショップ第4弾のお知らせ/12月15日(日)】「パンシュトーレンを作ろうの会」を開催しました。

【クリスマス・ワークショップ第4弾のお知らせ/12月15日(日)】「パンシュトーレンを作ろうの会」を開催します。

ドライフルーツがたっぷり入った、ドイツのクリスマス菓子「シュトーレン」。日持ちす…
7tsubofika.com

**********************************

【2019年11月開催のワークショップ】

*終了【11月23日(土)/スウェーデン文化に触れるワークショップ】を開催しました。

【ワークショップのお知らせ/11月23日(土)】クリスマスを待つアドベント(Advent)Fikaを開催します。

今月の「スウェーデン文化に触れるワークショップ」は、アドベント(Advent/ク…
7tsubofika.com

*終了【11月17日(日)/冬のインテリア支度。小さな織り機で作るもふもふタペストリー】を開催しました。

11月17日(日)は冬のインテリア支度「小さな織り機でつくる、もふもふタペストリー」を開催しました。

冬のインテリアに温もりを与えてくれる、もっふもふのタペストリー。個性豊かな作品が…
7tsubofika.com

*終了【11月10日(日)/パウンド型で山型食パンを作ろうの会】を開催しました。

【ワークショップのお知らせ/11月10日(日)】パウンド型で山型食パンを作ろうの会

国産の小麦粉を使ったミニサイズの食パンを3つ作るワークショップ。シンプルなパンほ…
7tsubofika.com

*終了【11月2日(土)/アップルブラッサムのあんフラワーカップケーキ作り】を開催しました。

11月2日(土)は、「アップルブロッサムのあんフラワーカップケーキ」づくりでした。

テーブルの上に、かわいいお花がたくさん咲いた、あんフラワーケーキのワークショップ…
7tsubofika.com

**********************************

【2019年10月開催のワークショップ】

*終了【10月26日(土)/プリンセストータ(Prinsesstårta)でFika】を開催しました。

10月26日(土)は「プリンセストータ(Prinsesstårta)でFika」でした。

スウェーデン独特のトラディショナルなケーキ「プリンセストータ (Prinsess…
7tsubofika.com

*終了【10月20日(日)/クラフト布でつくるペンダントライト】を開催しました。

10月20日(日)は、「クラフト布でつくるペンダントライト」でした。

不思議なマテリアルでつくるペンダントライトのワークショップ。なんと、講師・蔭山は…
7tsubofika.com

*終了【10月15日(火)/パウンド型で山型食パンを作ろうの会】を開催しました。

10月15日(火)は「パウンド型で山型食パンを作ろうの会」でした。

毎月恒例のパン教室。今回はパウンドサイズの山型食パンを焼きました。写真ではサイズ…
7tsubofika.com

**********************************

【2019年9月開催のワークショップ】

*終了【9月28日/カネールブッレ(シナモンロール)作り】を開催しました。

9月28日(土)は「シナモンロールでFika」でした。

10月4日はスウェーデン人のソールフード「シナモンロールの日」(Kanelbul…
7tsubofika.com

*終了【9月22日/絵画のような手のひらサイズのリース作り】を開催しました。

素敵なテーブルセッティングで、9月22日は「絵画のような手のひらサイズのリース作り」でした。

7坪ハウス初の「花のある暮らし」ワークショップ。素敵な空間での開催になりました^…
7tsubofika.com

*終了【9月14日/スツールを自分らしくリメイクする】を開催しました。

【ワークショップのお知らせ/9月14日】家をアップデートするDIY「スツールを自分らしくリメイクする」を開催します。

大好評だった「家をアップデートするDIY」ワークショップ。お気に入りのファブリッ…
7tsubofika.com

*終了【9月9日/サンドイッチケーキ作り】を開催しました。

9月9日は「サンドイッチケーキ (smörgåstårta/スモルゴストータ)でFika」でした。

台風の影響で交通機関が動いていなかったり、大幅に遅延する中、ワークショップにご参…
7tsubofika.com

*終了【9月8日/秋野菜のオープンサンド作り】を開催しました。

9月8日は「秋野菜のオープンサンド」のワークショップでした。

カラフルな見た目で食欲をそそる、秋野菜をたっぷりのせたオープンサンド。味も大変美…
7tsubofika.com

*終了【9月3日/フォカッチャちゃちゃちゃを作ろうの会】を開催しました。

9月3日はフォカッチャちゃちゃちゃを作ろうの会でした。

平日の昼間に開催したパン教室。なんだか、いつもよりのんびりとした、ゆったり気分の…
7tsubofika.com

**********************************

【2019年8月開催のワークショップ】

*終了【8月27日/ルバーブのクランブルパイでFika】を開催しました。

8月27日は「ルバーブのクランブルパイでFika」(Rabarberpaj/ラバルベルパイ)でした。

昼間の会と夜の会で、ちょっと内容を変えた今回のワークショップ。ご参加くださったみ…
7tsubofika.com

*終了【8月24日/スツールを自分らしくリメイクする】を開催しました。

ファブリックパネルみたいなスツール座面。8月24日はDIYワークショップでした。

7坪ハウス初のDIYワークショップ「スツールのリメイク」。ご参加くださったみなさ…
7tsubofika.com

*終了【8月13日/発酵deイタリアン】を開催しました。

暑い夏こそ食べて欲しい! 8月13日は「発酵deイタリアン」のワークショップでした。

先月のワークショップが大好評だったため、追加開催した「発酵deイタリアン」。暑い…
7tsubofika.com

**********************************

【2019年7月開催のワークショップ】

*終了【7月27日/サンドイッチケーキ作り】を開催しました。

7月27日はスウェーデン文化に触れるワークショップ「サンドイッチケーキ作り」でゆったりランチFikaでした。

2回目のサンドイッチケーキ作りのワークショップ。ご参加いただいたみなさん、ありが…
7tsubofika.com

*終了【7月24日/サンドイッチケーキ作り】を開催しました。

サンドイッチケーキで「夜のFika/Kvällsfika」を楽しむ。7月24日はスウェーデン文化に触れるワークショップでした。

7坪ハウス初の夜のワークショップ。ご参加くださったみなさん、ありがとうございまし…
7tsubofika.com

*終了【7月14日/発酵deイタリアン】を開催しました。

聞いて学んで、作って楽しく、食べておいしい。7月14日(日)は盛りだくさんのワークショップ「発酵deイタリアン」でした。

7月14日(日)は「発酵deイタリアン」のワークショップでした。ご参加くださった…
7tsubofika.com
PAGE TOP