平日の昼間に開催したパン教室。なんだか、いつもよりのんびりとした、ゆったり気分のワークショップでした。ご参加くださったみなさん、ありがとうございました!
少人数制のワークショップの魅力は丁寧な指導
今回は平日の昼間開催ということもあり、参加者が3名さまと少なめでした。
そこで、講師ののぞみさんもみなさんと一緒にパンを作る、デモンストレーションつきのワークショップになりました。参加者のみなさんはちょっとラッキーでした^^
そもそもが少人数の7坪ハウスのワークショップですが、参加者が少ないということは、一人ひとり丁寧に教えてもらえるということ。質問があればすぐに、実践して見せてくれます。
子どもたちと小麦粉からグルテンを取り出す実験
毎回、ワークに入る前にのぞみさんより、ちょっとしたお話が聞ける座学。今回は粉の種類についてでした。
のぞみさんが主宰する「のぞみんたべものきょうしつ」は、もともと子ども向けの料理教室。理科の実験のようにお料理を楽しんでいるそうです。
先日、「薄力粉と強力粉、どっちがタンパク質が多いかな? 小麦粉からグルテンを取り出してみよう」という実験をしたというお話。
結果、グルテン=タンパク質がもっとも多いのは強力粉。その強力粉から取り出した弾力のあるグルテンを、子どもたちは興味津々で触っていたそうです。
このグルテンのおかげで、パンはふくみ、ふわふわでおいしいパンになる。
こういう教育が、子どもたちの五感を育むのですね。素晴らしい。
シンプルだけど、そのまま食べてもおいしいフォカッチャは、「いい塩梅」が大事。
さて、フォカッチャはどんな料理にも合う万能パンですが、それだけで食べてもとってもおいしいパン。
そのおいしさを左右するのは、最後に振りかける塩の「塩梅」にかかっています。
今回はピンクのヒマラヤ岩塩を使用。柔らかい味のお塩です。
お好きな塩を振りかければ、自分好みのフォカッチャができあがります。
パンが焼けるまで、のんびりFikaです。
パンもおいしく焼けました^^
「インスタントドライイースト」は体に悪い!?
講師・のぞみさんのお話より、豆知識をひとつ。
インスタントドライイーストは体に悪いという話をよく聞きますが、それは本当なのでしょうか?
「イーストフード」という食品添加物と勘違いされ、名前で誤解されがちですが、実はそんなことありません。
イーストは、パン作りに適した菌を一種類だけ取り出して培養している天然のものなので、安心してパン作りに使用してください。
おすすめのインスラントドライイーストは「とかち野酵母」。とくに一般的なドライイーストの独特の香りが苦手という方は、ぜひこちらを使用してみてください。
やさしい香りと味のパンが焼きあがります。
* * *
■詳細
日時 | 2019年9月3日(火)11:00~13:00 |
内容 | パン教室「フォカッチャちゃちゃちゃを作ろうの会」 |
講師 | のぞみんたべものきょうしつ 市川望未さん |
参加費 | 5,000円(当日、現金でのお支払いになります) |
持ち物 | エプロン、筆記用具 |
場所 | 7坪ハウス/北欧雑貨の店 Fika 東京都豊島区長崎4-15-16(最寄駅:東長崎) |
お申込み | お問い合わせフォームより、以下を明記のうえご連絡ください。 ■タイトル 「9/3ワークショップ」参加希望 ■お問い合わせ内容 お電話番号 *キャンセルの場合、4日前の12時から参加費の半額、前日・当日は全額となりますのでご注意ください。 |